交通事故
交通事故後の通院について みつば治療院からのお知らせ
「 整骨院でも交通事故による自賠責保険を使った治療・通院出来ます。」
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は交通事故後の通院についてです。
事故に遭い、定期的に病院へ通院しているけど
なかなか症状が良くならない、
と感じる患者様がいらっしゃいます。
事故の症状の中でも特に多い、ムチウチ症は早急に施術を行わないと、
症状が長引いたり、後遺症として症状が残ってしまうことがあります。
その様な場合は整骨院での施術が有効かもしれません。
それは、
整骨院の先生は「柔道整復師」という国家資格を持っています。
ムチウチ症のほとんどは「頚椎捻挫」ですが、「捻挫」という症状は「柔道整復師」の得意分野でもあります。
でも、病院に通っているのに、整骨院に通ってもいいの?
そんな疑問もあるかもしれません。
交通事故治療は、病院と整骨院は両方通うことは禁止ではないので
両方通うこともできます。
また、
「 整骨院でも自賠責保険を使った治療が可能 」
ですので、
原則治療費の負担は0円となりますが
交通事故の治療は整骨院には通っているが、病院には通っていない場合
保険会社から治療費が支払われないこともあります。
治療費を保険会社に請求する際、医師の診断書が必要となるため
必ず、病院と並行して整骨院に通うようにしましょう。
まずは保険会社に連絡をし、「整骨院にも通いたい」と伝えてから
通うことが大切です。
お困りの際は当院にお問い合わせください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{米沢市 ムチウチ 交通事故 自費治療 柔道整復師}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄養 と カラダ のハナシ ~山形県米沢市 みつば治療院のブログ ~
「イタタタタ~!足がつった~!!」
冬が近づき
寒さを感じてくるころから
多くなります。
「 足がつる 」
という現象
筋肉の痙攣・筋肉の過緊張で「筋肉がつる」
についてお話しします。
まずカラダの構造として筋肉は、縮みますが自分で伸びることはありません。
「縮む(収縮)」か、縮んだ部分が「緩む(弛緩)」のどちらかだけです。
「つる」とは?
脳からの指令で筋肉は縮み・緩みを行い腕や足を動かしています。
それが、縮む反応のみになってしまた時に
筋がひきつれたような違和感や痛みが起こります。
根本的な原因は、
「筋肉に栄養が届いていない状態」 です。
さらに3つの状態に分けられます。
① 虚血状態
血が巡らないと筋肉へ栄養が届けられません。
●冷え
●激しい運動をした時
●同姿勢が長くなり筋肉に圧迫が生じた時
●熱中症など
この様な時も虚血状態が起こります。
②栄養失調
● 食事や間食などの摂取が足りていない。
● バランスや摂取の方法が誤っている。
③水分不足
●水分の摂取が足りていない。
●排出と摂取のバランスが崩れている。
では
どうするのか?
上記の原因を取り除くための
「予防をする」 です。
そこで予防の一つとして
今回ご紹介するのは「栄養」について
特に「ミネラル」がポイントになります。
「筋肉を収縮はカルシウム」
「筋肉を緩めるのはマグネシウム」
栄養素はバランスが大事です、どちらか足りなければ補給というわけにない来ません。
続いて
「ビタミン」
その中でも
「ビタミンB群」です。
ビタミンは代謝や血液の中の酸素や栄養をめぐりやすくする働きを
担っています。
ビタミンBは8種類あり、お互いが助け合いながら働いています。
こちらもバランスが大切です。
もちろん、カラダの材料となるご飯とたんぱく質も油もしっかり忘れずに
次回は
どんな食材が多く含まれるのか書いていこうと思います。
END
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県米沢市、講演・運動指導・に関してのご相談は}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
交通事故について 米沢市みつば治療院からのお知らせ
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
そろそろタイヤ交換の時期が近づいてきましたね。
今回も交通事故についてです。
交通事故で受けた被害については、
被害者の方に過失がない限り
整骨院・接骨院での治療費も
加害者またはその保険会社の負担となるため
被害者の方のご負担はありません。
また、
過失がある場合でも人身傷害保険に入っていれば
その保険から治療費が支払われます。
ただし
事故から治療開始までの期間が空くと
事故とケガとの関係が否定され
保険会社から治療費などの支払いを受けれなくなる可能性があります。
交通事故に遭った際は
痛みがあっても
痛みが無くても
できるだけ病院に受診
早く治療を始めることが大切です。
もし、
事故に遭ってしまったけれども
どうしてよいのか。。。
些細な事でも構いませんので
交通事故のことでご相談等あれば当院までお問合せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県 米沢市 高畠町 南陽市 川西町 飯豊町 ムチウチ 交通事故 自費治療}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
交通事故について 米沢市 みつば治療院からのお知らせ
今回も交通事故についてです。
整骨院等に通っている場合、
事故から一定期間経過すると保険会社から
そろそろ治療費の支払いが終わりになります。
というような話が出る場合があります。
これを「打ち切り」といいます。
そもそも打ち切りとは?
交通事故の治療に通いはじめて数ヶ月した頃に、保険会社の担当者から、
「一般的にはもう治っている時期なので、今月で、あなたの治療費の支払いを終了します」
というような連絡を受けることがあります。
このように、治療費の支払いを停止することを「打ち切り」と言います。
ですが、
まだ痛みがあり不安な場合は保険会社に現状をしっかりと説明し、
治療を継続することを理解してもらうようにしてください。
また、治療費を打ち切られた後でも痛みがあれば通院することができます。
お困りの際は当院にお問い合わせください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{米沢市 高畠町 川西町 南陽市 飯豊町 ムチウチ 交通事故 自費治療 柔道整復師}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
米沢市 みつば治療院・整骨院から交通事故に関するお知らせ
~交通事故に関するお知らせその6~
新生活も始まり自動車で通勤する方も多いのではないでしょうか。
今回も交通事故に関する内容です。
もらい事故
自損事故
に限らず
交通事故に遭った際は、早い段階で病院でのMRI検査などを受けましょう。
長い期間空いてしまうと、
症状が悪化した場合でも事故と関係ない、
あるいは
軽傷であると誤解され
適切な治療や賠償が受けられないおそれがあります。
もし、交通事故な会ってしまった場合
どうしていいかわからない
や
不安がある場合は
一度、ご相談下さい。
頭を打った、
首をひねった、
めまいがするような症状がある場合は、
必ずレントゲンやMRI検査など必要な検査を
できる限り早く受けることをお勧めします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{米沢市 むち打ち 交通事故 自費治療}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
交通事故にあった際のお話し 米沢市みつば治療院・整骨院
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
天気がいいとドライブしたりするのですが、暑くてなかなかその気になれない木村です。
今回は交通事故についてです。
交通事故に遭ってしまったときはケガをしているしていないに関わらず
まずは病院に行って検査を受け診断書を出してもらいましょう。
そもそも病院なの?整骨院なの?と思っている方も多いかと思いますが
実は病院と整骨院では得意なことが違うんです。
病院の得意なこと
・大きなけがの治療や手術
・レントゲンなどの精密検査
・診断書の作成
・薬の処方
整骨院が得意なこと
・患者様の症状に合わせた施術
・リハビリに必要な運動やエクササイズの指導
・交通事故の保険の手続きなど相談にも応じてくれます
・夜や土日も診療しているので通いやすい
病院で診断書をもらったら、次は整骨院での治療を受けましょう。
整骨院では初めに交通事故の詳細をお伺いします。
その際にこのようなことを整骨院の先生に伝えてみましょう。
・病院に通院していること
診断書があれば、その内容を伝えてください。
整骨院に通っていても、病院への定期的な通院は続けましょう。
・事故状況
事故に遭った年月日
人身事故か物損事故かなど
事前に伝えていただくことで治療までスムーズに行うことが出来ます。
交通事故のことでご相談等あれば当院までお問合せください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県 米沢市 高畠町 南陽市 川西町 飯豊町 ムチウチ 交通事故 自費治療}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
米沢市 みつば治療院から交通事故に関するお知らせ
~交通事故に関するお知らせその5~
スムーズな事故対応の為に
事故に遭った際に
おカラダの症状やお怪我の具合の軽い・重いにかかわらず
なるべく早急に
整形外科など医師からの適切な診断を受けることが極めて重要です。
事故に遭ったとの時には、カラダがびっくりして
(交感神経が高ぶる事により)
興奮状態が2~3日続くためお怪我をしているにかかわらず
症状が軽く感じてしまう事があります。
そうすると
1週間くらいしてからおカラダの不具合を感じたり、筋肉の緊張が強く出てくることも
しばしばみられます。
そして、事故からの期間が空き過ぎてしまう事により
交通事故との因果関係が認められないという事も。。。
診断書に記載がないケガなどについては、
事故との関係が否定され、
適切な治療や賠償が受けれない可能性があります。
病院を受診する際は痛みがある場所や痛みの程度などをしっかりと正確に伝えましょう。
もし、診断書に記載がない場合は、
すみやかに病院を再受診をし、
痛みがある場所の診察をもらってください。
定期的に交通事故治療に理解のある病院などに通院することも大切です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県 米沢市 高畠町 南陽市 川西町 飯豊町 ムチウチ 交通事故 自費治療}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
米沢市 みつば治療院より交通事故の治療に関するお知らせ
~交通事故について知っておくべきポイントその4~
最近は気温の変化の影響で朝晩は道路が凍結しており運転もいつもより慎重になりますね。
もし、事故に遭ってしまった場合は早期に治療を開始しましょう。
事故から治療期間までの間隔が空くと、
治療の効果が落ちるとともに、
保険会社からケガが治ったとみなされて、
その後の治療が受けれなくなってしまうおそれがあります。
そのため、事故で怪我をされた場合は、必ず事故当日、
それができない場合にはできるだけ早く治療を始めることが大切です。
また、慰謝料などの賠償金も
その時点までのものしか受け取れなくなってしまうおそれもありますので、
痛みがあるうちは通院の間隔を空けずに通院することが大切です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{米沢市 ムチウチ 交通事故 自費治療}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
米沢市 みつば治療院から交通事故に関するお知らせ
~交通事故について知っておくべきポイントその3~
交通事故や自賠責での治療について (健康保険内治療 と 自由診療治療)
交通事故での治療は健康保険診療だけではありません
自由診療での充実した治療を受けることができます。
その際にご担当のかたに自由診療での治療を保証して頂けるか
確認をしてみましょう。
ただし、事故の状況や事故後の経過など
交通事故と症状との因果関係及び治療の必要性・相当性が認められる場合に限られます。
もし、
詳しく聞きたい場合にはご自身の加入している保険会社や代理店の担当のかたに
相談してみるのもいいかもしれません。
自由診療では、健康保険診療ではできない内容の治療を受けることができ、
怪我の早期回復を期待することができます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{米沢市 ムチウチ 交通事故 自費治療}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
米沢市みつば治療院から交通事故に関するお知らせ
~交通事故について知っておくべきポイントその2~
交通事故等によるむち打ちなどの治療にかかる料金について
交通事故で受けた被害については、被害者の方に過失がない限り、
加害者側の負担となるため被害者の方のご負担はありません。
また、過失がある場合でも、人身傷害保険に加入していれば、その保険から治療費が支払われます。
(※交通事故と症状の因果関係及び治療の必要性・相当性が認められる場合に限られます。)
さらに過失があり、人身傷害保険に加入していない場合でも、自賠責保険金の範囲内であれば
過失が70%未満なら全額が、70%以上100%未満なら20%減額された額が自賠責保険から支払われます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{米沢市のムチウチや交通事故の治療を行っています}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
https://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
« 前の記事を見る