スポーツ

インターバル速歩とは? 山形県米沢市 みつば治療院

2023-10-26

こんにちは、みつば治療院です!

市内ではウォーキングをしている方をよくお見かけします。

気候も良く、歩くことは気持ちが良いですよね!

 

1日一万歩歩くことが健康維持のためには良いですよ~なんてよく聞きますが

インターバル速歩という歩き方もあるんです。

そのことについて少しご紹介しますね(^^)

ウォーキング 米沢市 運動指導

 

インターバル速歩とは、早歩きとゆっくり歩きを交互に3分間ずつ行う運動のことで

1日15分間以上行うことが勧められています。

初めのうちは1週間で合計60分の速歩を目安にするといいです。

ポイントは速歩の時には最大体力の70%(ややきついなと感じる速度)で歩くことです。

ただ

速歩を長く続けるとすぐに疲れてしまうので、

歩行をはさんで休みながら、

できるだけ速歩の時間を積み重ねるということです。

インターバル速歩をすることで体力向上・血圧低下に効果があるとのことですが

一日1万歩は血圧が下がり、

血液はサラサラになりますが、

体力向上は見込めないそうです。

気になった方はぜひお試しを!

私も実践してみようと思います(^^)/

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

{山形県米沢市・運動不足解消・運動指導・歩き方・インターバルウォーキング}

交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

捻挫とは?? 米沢市みつば治療院のブログ

2023-09-26

9月に入りもうすぐお彼岸

さすが
お彼岸

一気に涼しくなり

運動や部活動もいろんな大会が目白押しですね。

今回は捻挫について触れていきたいと思います。

なかでも特に多い足首の捻挫についてです。

足首の関節を支えている靭帯や関節包が損傷することをいい

スポーツ活動中や日常生活中の歩行時や段差などで、足関節を内側あるいは外側にひねることで起こり

足関節外側の靭帯(前距腓靱帯)が損傷します。

症状は外くるぶし(外果)の前や下に痛みがあり、腫れます。

また、外くるぶしの前や下を押さえると、痛みます。

靭帯の損傷程度によって、捻挫の程度を三つに分けています。

靭帯が伸びる程度の損傷を1度捻挫

靭帯の一部が切れるものを2度捻挫

靭帯が完全に切れるものを3度捻挫 

と定義しています。

受傷直後、1度・2度捻挫では、応急処置の基本と同様にRICE処置をおこないます。

3度捻挫では、RICE処置をおこない、さらに2~3週間の固定をすることがあります。

当院では

整体や鍼治療による痛みの軽減・早期治癒の促進を行います

そして
痛みが抜けない
捻挫の予防
練習や大会などへの早期復帰

が問題となります。

その様な状態であれば

予防やリハビリとして

コアトレーニング

体幹トレーニング

を行っています。

スポーツ等での怪我など、いつでもご相談くださいね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

{山形県米沢市、高畠町、川西町、南陽市・運動指導・スポーツ障害・足関節捻挫}

交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

シンスプリントについて 米沢市みつば治療院

2023-08-15

こんにちは!

 

最近は個人的に暑すぎて、早く涼しい季節にならないかと首を長くして待っている鍼灸師木村です。

 

今回はシンスプリントについて少し触れたいと思います。

シンスプリントとはスポーツ障害の1つで、

ランニングやジャンプ、ターンなどによって

足のすねの内側にある脛骨に痛みが生じる状態のことです。

 

 脛骨過労性骨障害、

脛骨疲労性骨膜炎、

脛骨過労性骨膜炎と呼ばれることもあります。

 

特に陸上競技(トラック種目など)や、

バスケットボール、

サッカーなどの走るや

ジャンプをすることが多いスポーツで

足の疲労が蓄積したときに発症しやすく、

中学生や高校生に多くみられます。

 

 

もう少し詳しく説明すると。。。

主にランニングやジャンプなどの反復する運動によって

ヒラメ筋や

後脛骨筋、

長趾屈筋などの

筋肉や筋膜が繰り返し引っ張られることで、

すねの内側にある脛骨の骨膜が炎症を起こして痛みが出てきます。

 

発生要因としては、

偏平足(足裏が平らになった状態)や

回内足(足首が内側に傾いた状態)などの

アライメント、足の形態異常、

いわゆる

骨格のゆがみ

 

下腿(膝から足首までの部分)の筋力不足、

足関節の柔軟性の低下や疲労、

 

その他にも

クッション性の悪い靴やかかとがすり減った靴の使用などです。

また練習量の増加も発生要因の1つになります。

 

当院では

鍼治療による痛みの軽減・早期治癒の促進

予防やリハビリとして

コアトレーニング

体幹トレーニング

を行っています。

 

ここ最近すねの内側に痛みがあるなと感じる方はシンスプリントの可能性があるかもしれません。

そのような症状等がある方はご相談お待ちしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

{山形県米沢市・運動指導・スポーツ障害・シンスプリント・ジャンパーズニー膝痛}

交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

肉離れと鍼治療   米沢市みつば鍼・マッサージ整体治療院のブログ

2023-06-30

こんにちは!米沢市みつば治療院です!

 

今回は肉離れについてです。

肉離れとは、

スポーツ等で強い力がかかることなどが原因で、筋肉が部分的に断裂することで

医学的には筋挫傷と呼ばれます。

下半身の筋肉に起こることが多く、

太もも(ハムストリングスや大腿四頭筋)

内もも(内転筋)

ふくらはぎ(腓腹筋)

の肉離れが代表的です。

スポーツをしている時に発症することがほとんどで、

急なダッシュ、ストップ、ジャンプなどで起こることが多く

 

筋肉が疲労した状態やウォーミングアップ不足などによって起こりやすくなります。

(筋肉が収縮している時に、逆方向に引き伸ばされるような力がかかると発症することがあります。)

主な症状は断裂部位の痛みで、その痛みは強く歩行が困難になることもあります。また、断裂部位の変形(へこみ)や変色がみられることもあります。

 

治療法もたくさんありますが、鍼治療の効果についてご紹介します。

 

筋肉に鍼を刺して刺激することで症状の改善を促します。

 

肉離れが起きている場所に直接鍼を打ち、断裂した筋線維の修復を促します。

 

また、

保存療法やリハビリと平行してスポーツ鍼灸を受けることで、肉離れの早期回復をサポートしてくれます。

 

肉離れは強い炎症が収まった後には、

患部組織への血流を促してやることにより、

組織の再生力を高めることが早期治癒へ繋がります。

 

スポーツ等での怪我やコンディショニング等ご相談くださいね。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

お問合せ・ご相談は

 

{山形県米沢市・高畠町・南陽市・長井市・川西町 スポーツ・スポーツトレーナー・鍼治療}

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

保育園 うんどうあそび 日記  ~山形県米沢市みつば治療院~

2023-05-18

「 子供は褒めて伸ばすが大切 」 は 本当なのか?(考察)

 

保育のお仕事に関わる先生は褒め方が上手です。

そして、

先生がたの愛情と優しさで子供の事を思ってよく褒めてくれます。

 

そう感じる事はとても多いです。

 

でも、今回は運動指導や体操、遊びで 「褒める」 は良いのか悪いのか?

 

トレーナーになってからほめて伸ばすに違和感を隠せなかった伊藤てす。

 

もちろん褒めること自体は悪いことではないですよね

 

むしろ、自分もたくさん褒めてもらいたいです。

 

ただ、今回も保育士の先生とミーティングをしていて

子どもの成長で

 

「成功体験をつませる」に関して

 

褒めて伸ばすはやる気を阻害してしまうかもなんて話もしました。

なぜ、褒めるはやる気を阻害させるのか、

 

ならば、どんな褒め方が良いのか?

 

そこには

 

外的報酬と

内的報酬の理論が関わってきます。

(ここはまた話すと長くなるのでまたじっくりと話していきたいと思います。)

 

ひとことで言うと、

 

相手が望んだ時に 「 褒める 」 が良いと思います。

 

相手が望んだ時・・・

 

跳び箱が上手く飛べて先生に向かってどや顔をしたとき。

 

わざわざ近くに寄ってきてくれて「出来たよ!」と報告してくれた時。

 

「みてみて!」「聞いて―!」などなど

 

褒めてっ!ていう時ありますよね。

 

その時は、子供が心の底から「出来た!」って感じた時、

 

「出来るようになった!」って嬉しい時

 

その時こそ褒めてあげることが大切なんじゃないかと

感じています。

 

自身も学生の頃、部活動で目標を達成した時はもちろんうれしかったですが

それよりも、

その時に恩師が喜んでくれたことの方がとても自信になったのを今でも覚えています。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

{山形県米沢市 スポーツトレーナー 体幹 運動指導 }

交通事故治療 自賠責保険取扱い可

みつば治療院・整骨院

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

米沢市子育て支援センターピッコロ × 骨盤の為のストレッチポール体操

2023-01-24

 

 

 

リフレッシュ講座♪ | お知らせ・新着情報(ぴっころ) | 社会福祉法人 照護会 (syogokai.jp)

 

運動指導や講座でお世話になっている

米沢市子育て支援センターピッコロさんのブログです ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

(米沢市松が岬保育園の敷地内)

 

ぜひ、覗いてみて下さい。

 

保育園・幼稚園に行く前の運動や知育、

そして

社会に出る前の練習として

たくさんの機会が待っています。

 

家の中から出ることによって

家族以外の他人とのかかわりが始まります。

 

世界はひろいんだよ

思い通りにいかないこともあるけど

味方になる大人もいるんだよ

そんなメッセ―ジ

こちらであたたかく

届くと思います。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

お問合せ・ご相談は

 

{山形県米沢市・骨盤矯正、骨盤整体}

交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

足育とアダプベース  ~山形県米沢市 みつば治療院 ~

2022-01-30

子供の健康な発育発達の一つに

「足の裏」

が有ります。

足で大地に立って生活をする上では

たいていは足裏でカラダを支え、姿勢を保ちます。

その子が移動する事

体験する事

それらが適切にインプットすることがその子を創ると言っても過言では無いと思います。

 

だからこそ足裏は

認知機能や姿勢、知能にも影響があるんです。

ですが

今の日本の子供達の環境は

そのインプットが足りない、もしくは未経験となる事が

多くある様です。

 

そこで

 

なにか分かり易く足育をうながせるオモチャや遊具、トレーニングツールは無いのか、、、

 

 

そこで

探して、体験し続けて、やっと出会ったのが

「アダプベース」

詳しいことはまたゆっくり話したいと思いますが

早く知りたい方はコチラ↓↓↓↓

ADAPBASE-アダプベース-|踏むだけで改善されるエクササイズツール (pb-project.net)

 

購入したい方、体験してから購入をしたい方

みつば治療院でも体感できます。

(予約制ですのでご連絡下さい。)

 

私自身おススメします。

ご自宅や施設等でもぜひ取り入れて頂きたいツールです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

{山形県米沢市・運動不足解消・肩こり・腰痛の為の運動指導も}

交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

陸上(長距離)キッズとトレーニング ~山形県米沢市みつば治療院の活動~

2021-11-04

 

自分にとっては懐かしい青春の校舎 体育館

ランナー向けのトレーニング指導で

お邪魔しました。

陸上競技の長距離ではオフシーズンが非常に短い

むしろ、無いかもしれませんね

そこで大切な事

一年を通してのフィジカルトレーニングの計画

通年のフィジカルコンディショニング

 

 

特にコンディショニングについては結果を出すために

ポイントとしているところ。

どちらにしても積み重ねてや習慣になるか大切なところですね。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

お問合せ・ご相談は

 

{山形県米沢市・バレエ整体・スポーツトレーナー・パーソナル・コアトレーニング}

交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コロナ禍でも快適に運動・ストレッチ ~やまがた健康づくりステーション~

2021-01-09

 

お知らせです。

令和3年 1月30日㈯ 10:30~

山形健康づくりステーション創設支援事業

からころセンターの健康づくり計画!

にて

カラダとココロのストレッチ教室

(姿勢と体幹と自律神経の為のエクササイズ)

と題名とした講演とワークショップを行う事となりました。

 

まだまだ

山形県でも

新型コロナウイルスの影響がある生活の中で

いかに運動不足を解消して

快適に過ごしていくか

そんなヒントになればと思います。

今回のポイントは

姿勢(体幹)

呼吸(自律神経)

に絞ってお話しできればと思っています。

 

お問い合わせは

特定非営利活動法人 から・ころセンター

0238-21-6436

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

{山形県米沢市・運動不足解消・肩こり・腰痛の為の運動指導も}

交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アスリートの為のヨガプログラム ~山形県米沢市みつば治療院~

2020-06-02

こんにちは スポーツトレーナー 伊藤です

今月のNCVの撮影内容は
「アスリートの為のヨガプログラム」でした。

自分自身が一番力を入れている分野が
「コンディショニング」
ケガや故障の予防になります。

全てのスタートはそこからです。

トレーニングしかり
技術練習しかり
本番の大会もそうです。

人としての状態が全ての土台になります。

その中でも今回は 「ヨガ」

ヨガの特筆すべきところはたくさんありますが
自分自身が気に入っているところは
「メンタル」「集中力」です。
(一般的に言われているようなメンタルトレーニングとは別になります。
メンタルトレーニング・メンタルコーチングについてはまたゆっくり話したいですね)

さてさて、今回もリポーターに千尋さんと和気あいあいと撮影をしました

もし、NCVケーブルテレビが見られる環境であれば
ぜひ、見て、一緒に体感してみて下さい。

ちなみに
スポーツ団体や
会社や企業様向けの健康ヨガも出張しています。
健康や健康経営などお考えであればご相談ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

お問合せ・ご相談は

{山形県米沢市・出張ヨガ・パーソナルトレーニング・コアトレーニング}

交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険

みつば治療院・整骨院・運動指導

山形県米沢市丸の内2-3-13

0238-22-5182

https://yonezawa-mitsuba.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

« 前の記事を見る 新しい記事を見る »
Copyright(c) 2012 みつば治療院・整骨院 All Rights Reserved.
Powerd by HanaCinema