美姿勢・美脚
米沢市子育て支援センターピッコロ × 骨盤の為のストレッチポール体操
リフレッシュ講座♪ | お知らせ・新着情報(ぴっころ) | 社会福祉法人 照護会 (syogokai.jp)
運動指導や講座でお世話になっている
米沢市子育て支援センターピッコロさんのブログです ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
(米沢市松が岬保育園の敷地内)
ぜひ、覗いてみて下さい。
保育園・幼稚園に行く前の運動や知育、
そして
社会に出る前の練習として
たくさんの機会が待っています。
家の中から出ることによって
家族以外の他人とのかかわりが始まります。
世界はひろいんだよ
思い通りにいかないこともあるけど
味方になる大人もいるんだよ
そんなメッセ―ジ
こちらであたたかく
届くと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ・ご相談は
{山形県米沢市・骨盤矯正、骨盤整体}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
コロナ禍でも快適に運動・ストレッチ ~やまがた健康づくりステーション~
お知らせです。
令和3年 1月30日㈯ 10:30~
山形健康づくりステーション創設支援事業
からころセンターの健康づくり計画!
にて
カラダとココロのストレッチ教室
(姿勢と体幹と自律神経の為のエクササイズ)
と題名とした講演とワークショップを行う事となりました。
まだまだ
山形県でも
新型コロナウイルスの影響がある生活の中で
いかに運動不足を解消して
快適に過ごしていくか
そんなヒントになればと思います。
今回のポイントは
姿勢(体幹)
呼吸(自律神経)
に絞ってお話しできればと思っています。
お問い合わせは
特定非営利活動法人 から・ころセンター
0238-21-6436
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県米沢市・運動不足解消・肩こり・腰痛の為の運動指導も}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東京バレエ団 山形公演 ~山形県米沢市 バレエ整体・トレーナー~
年末 ・ クリスマス の 時期の風物詩 となりました
クラシックバレエの演目
「 くるみ割り人形 」
聞いたこと・見た事のある方もいらっしゃるのではないでしょうか
簡単に内容をご紹介すると
Xmasの日
女の子・マーシャ が くるみ割り人形を伯父さんに
プレゼントしてもらいます。
その伯父さんは魔法使いの様なふいんきを持ち
とても大好きな伯父さんでした。
その人形をとても気に入ったマーシャは
肌身離さず一日中一緒に遊んだり、踊ったり、
ベッドにも持ち込み一緒に布団に入りました。
その夜、時計の鐘で目を覚ましたマーシャ
人形が気になり
ふと周りを見渡すと
クリスマスツリーがとても大きくなっていました、
いえ、よく周りを見渡すと
クリスマスツリーが大きくなっていたのではなく
実はマーシャが小さくなっていたのです。
そこから、物語が急展開し
意地悪なネズミに追い掛け回されたり
マーシャのおもちゃ達とネズミ達との奮闘を踊りで見せてくれたり
世界中の踊りで旅に出たり
Xmasらしい粉雪の舞う森の中の踊りも
ため息が出る様な綺麗な一幕です。
バレエの中でも初心者でも入りやすく
見ごたえも有り
ぜひ、一度は約二時間の
ひと時の夢を見て頂きたいと思います。
今回は東京バレエ団と
山形交響楽団との生演奏で
チャイコフスキーを贅沢に堪能できました。
南陽市のシェルターでの再演もこっそりお願いしてきたので
置賜でもクリスマスの夢を観られる日が来るかも。。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ・ご相談は
{山形県米沢市・バレエ整体・スポーツトレーナー・パーソナル・コアトレーニング}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勝ち色・勝ち味 スポーツ事例報告 ~山形県米沢市みつば治療院~
なかなか記録が伸びずにいたオリンピアンが
サングラスの「色」を変えて
ベストタイムを大幅に更新した時のハナシです。
君がいつも使っている
シューズの色、
ソックス、
ラケットの色、
グローブ グリップ
シューレース
ゴーグル
何を基準に選んでますか?
色?
デザイン?
メーカー?
機能?
理由は人それぞれ
でも
身に付けている
物
道具
色
試合前に口にするもの
もし、それらがコンディショニングに影響しているとしたら
どうでしょうか?
よく言われるのが
勝ち色って
「心理的なアプローチなんですか?」
「メンタルトレーニングの一種ですか?」
と問われます。
答えは「いいえ」
「フィジカルトレーニングの一つです」
人間は外環境の中で生活し、影響を受け、バランスを取りながら
生活・学習・スポーツをしています。
そのうち
五感の一つである
「視覚」は70~80%を閉めています。
これらを個人の特性にあわせ利用したコンディショニングが
「勝ち色」
「勝ち色コンディショニング」 です。
でも
勝ち色を使ったから、いきなり 速くなる 強くなる
というわけではありません
大切なのは
「いかに良いコンディションで練習を積み重ねるか」
「良いコンディショニングで大会に臨むか」
やはり
日頃のコンディショニングの積み重ねが何より必要なんです。
今のアスリートはたくさんの情報に囲まれています
誰かが良かったトレーニング
協会が勧めるトレーニング
最先端のトレーニング
それはあなたに合っていますか?
それはあなたに必要なトレーニングですか?
トップアスリート・オリンピアンほどたくさんの情報が入ってきますし
たくさんの環境に晒されます
だからこそ
個人やカラダの本質が今、見直されています。
だからこそ
勝ち色のテーマは
「あなたのチカラを発揮させる!」
なんです。
「10」持っているチカラ・能力を
「12」にするのではなく
いつでも
「10」に近いチカラ・能力を引き出せる事
これが「勝ち色」です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ・ご相談は
{山形県米沢市・勝ち色・勝ち味・パーソナルトレーニング・コアトレーニング}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
米沢市 親子で「遊び × 体幹トレ」 ~山形県米沢市みつば治療院~
一緒に遊んでいただきありがとうございました!
遊びの「必要性」
遊びと「体幹」の関係
遊びと「目」の動きの重要性
遊びと「体幹」のポイント
をお伝えさせて頂きました。
「体感」して頂けたかと思います。
でも、重要なところは「頭」で考えるのでなくて
親子で遊ぶを「楽しんで」もらえる事
そのあと
家でも外でも
「あの遊びやりたい~」っておねだりしてもらえたら
何よりです。
また、一緒に遊ぼうね!
===================================
{ 山形県米沢市~幼児・子供の体幹・運動指導 }
交通事故治療・自賠責保険
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
http://yonezawa-mitsuba.com/care/
===================================
産後ママさんの骨盤矯正 ストレッチ教室 ~山形県米沢市みつば治療院~
今年も
米沢市社会教育委員会 と みつば治療院 のコラボ企画
「ママさんの為の癒しの時間 骨盤矯正ストレッチ」開催することが出来ました。
関係者様、参加して下さった多くのママさんありがとうございました。
置賜文化センターでの事業で
子育て真っ最中のママさんに少しの時間でも
リフレッシュしてもらって育児に「笑顔」が増えるように。
エクササイズや子育てに関してのハナシ、お茶とお菓子の時間と
2時間あっという間でした。
また皆さんと身体を動かす時間が出来れば嬉しいです。
一緒に子育て楽しんで行きましょう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県米沢市・骨盤 マタニティーマッサージ・パーソナルトレーニング}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
バレエ整体・トレーニングについて ~山形県米沢市みつば治療院~
みつば治療院では
クラシックバレエやダンスを行っている子供や大人のかたへの
パーソナルトレーニング指導も行っていますが
良く受ける質問の中で
「小学生なのですが筋トレ(筋肉トレーニング)は必要ですか?」
「中学生になってからでも股関節柔らかくなりますか?」
など
ジュニアや成長期におけるトレーニングについてお話を頂きます。
もちろんレッスンの練習だけで上達やスムーズにスキルの獲得が出来れば
良いに越したことはありません。
バレエは基本の繰り返し、正しい洗練された「型」や「所作」がまずモノをいうと思っています
(表現の仕方で誤解を招いたらスミマセン。)
ただ、それと同様に「ヒト」としての基本 が大切であり
「基本機能」が獲得できていない場合が多いです。
ヒトの基本機能とは、、、
直立
と
二足歩行
です。
言葉だけだと簡単すぎて「???」と感じるかもしれません。
ですが、ここが無意識でも正しく取れているかどうか、それによってスポーツの動作が
だいぶ変ります。
それがあってこそ「センス」の獲得や「スキルの習得」に大きな差が出ます。
だからこそ
みつば治療院では「基本機能」にこだわります。人としての直立・二足歩行・関節可動域・呼吸・ココロ
みつば治療院のパーソナルトレーニングは「美脚・美姿勢」が基本です。
子供やジュニアに関してのトレーニングは
トレーニングであり
トレーニングでないので「遊び」に近い「運動」かもしれません。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県米沢市・バレエ整体・パーソナルトレーニング}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇4
ヨガってどんな感じなのかな? 2 置賜
今回は身体的な効果
どんな効果があるのかいくつかピックアップして
紹介していきます!!
・カラダがやわらかくなる
普段意識しないと伸ばさないような筋肉を様々なポーズの中で動かしていきます
無理なく気持ちよく動けますよ^^
・老廃物がでる
カラダに老廃物が溜まるとむくみやすかったり、便秘気味になったり・・
老廃物は腸に溜まりやすいと言われていて、捻じるポーズをとることで
老廃物が出やすくなると言われています
・シェイプアップ効果
痩せるとはちょっと意味がちがいます
気持ちよ~く色々なポーズをとりながら ”引き締まる効果” があります
・血液の流れがよくなる
血流の流れが悪いと、冷え・乾燥・倦怠感・・・・ありますよね
ヨガはたくさん意識して呼吸します
呼吸によってたくさんの酸素を取り込み余分なものを出す。
脳も酸素たくさん取り込んであげれば頭もスッキリ♪
次回は精神的な効果をお伝えしていければと思います~!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県置賜・米沢・高畠・川西・南陽・長井・飯豊・運動指導・パーソナルトレーニング・整体・マッサージ}
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
笑顔と体幹と感覚のハナシ ~山形県スポーツ少年団指導者研修会にて
米沢市体育協会さまより今回も講師の要請をうけまして(いつもありがとうございます。)
スポーツ少年団、スポーツ関係者、指導者さま向けに
お話をさせて頂きました。
トレーナー・メンタルコーチングからの視点で
「子ども達の指導法」についての内容です。
・やる気とパフォーマンスのスイッチについて
・なぜ、いまスポーツに笑顔が必要なのか
・今どきの子ども達の体幹に必要な要素
・指導者としてのステイト
について60分の時間でしたが、ちょっとしたワークやあるあるバナシなど
あっという間の60分でした。
特に、今年はスポーツの活躍と指導者の問題点がニュースでも取り上げられることが
多かったですが
指導者としての立ち位置やスポーツ少年団とは。。。
再確認できる場であれば嬉しいです。
真剣に聞いてくださった皆様、大変ありがとうございました。
「団の軸はなんですか?」
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
参加の相談や、運動指導・講師のご要望・ご相談など
お電話にてお問い合わせください。
992-0052
山形県米沢市丸の内2-3-13
スポーツマッサージ・整体・交通事故・むち打ち治療
みつば治療院 0238-22-5182
http://yonezawa-mitsuba.com/core/
ストレッチポールエクササイズで美姿勢を作る 川西町体育館 保育士組合研修
キラキラ輝く子供たちのサポーター
保育士さんたちと運動をしてきた時の写真です。
内容は
ストレッチポール エクササイズで 美姿勢と健康的なカラダづくり
を テーマに
約90分の教室です。
キーワードは
「美姿勢を作る」
「腰痛や肩こりの予防のエクササイズ」
の
おハナシと
実技を行ってもらいます。
元気いっぱいの子供達と遊びまわれるような「カラダ」をいつまでも
保てるように生活に運動をとり入れてみて下さいね!
いつでも先生方の身体のサポートに行きますね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県米沢市・ストレッチポールや運動指導・パーソナルトレーニング}
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
« 前の記事を見る