未分類
米沢市 みつば治療院から交通事故に関するお知らせ
~交通事故に関するお知らせその5~
スムーズな事故対応の為に
事故に遭った際に
おカラダの症状やお怪我の具合の軽い・重いにかかわらず
なるべく早急に
整形外科など医師からの適切な診断を受けることが極めて重要です。
事故に遭ったとの時には、カラダがびっくりして
(交感神経が高ぶる事により)
興奮状態が2~3日続くためお怪我をしているにかかわらず
症状が軽く感じてしまう事があります。
そうすると
1週間くらいしてからおカラダの不具合を感じたり、筋肉の緊張が強く出てくることも
しばしばみられます。
そして、事故からの期間が空き過ぎてしまう事により
交通事故との因果関係が認められないという事も。。。
診断書に記載がないケガなどについては、
事故との関係が否定され、
適切な治療や賠償が受けれない可能性があります。
病院を受診する際は痛みがある場所や痛みの程度などをしっかりと正確に伝えましょう。
もし、診断書に記載がない場合は、
すみやかに病院を再受診をし、
痛みがある場所の診察をもらってください。
定期的に交通事故治療に理解のある病院などに通院することも大切です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県 米沢市 高畠町 南陽市 川西町 飯豊町 ムチウチ 交通事故 自費治療}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
http://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
みつば治療院・整骨院から交通事故に関するお知らせ
~交通事故に関するお知らせ最終回~
交通事故に関するお知らせ最終回は、交通事故に遭った際は事故に詳しい弁護士の方に相談しましょうについてです。
病院や整骨院選び、
医師や整骨院の先生との接し方、
受けるべき検査、
加害者との接し方、
保険会社や警察への対応の仕方など、
事故直後から注意しなければならないことがたくさんあります。
そのため、少しでも早く交通事故に詳しい弁護士の方に相談することが大切です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{米沢市 ムチウチ 交通事故 自費治療}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
http://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
交通事故の被害者様、むち打ちなどのお怪我をされて治療が必要な方へ
交通事故治療を専門的に行っています
みつば治療院 です。
長年この仕事を行い、
治療や示談解決のサポートをおこなってきました。
からだの他にも
問題を抱えていること、ストレスを多くあることを
感じています。
もちろんお身体の苦しさからの回復も大切ですが
加害者になってしまった方との事・相手の保険会社・事故を受けた方の示談解決
等々がスムーズに進まないこともあります。
そこで、
おカラダ以外のサポートとして必要になってくるのが
専門的な知識がある第三者の関わりと思います。
当院では
交通事故専門の弁護士の先生、弁護グル^-プと繋がりを持ち
早急な解決を迎える様な
サポートを取っております。
今回は、信頼のおける先生からお伺いした9つのポイント(通院・治療に関した)
対応と知識をお伺いしたので
シェアしていきたいと思います。
被害者 ・ 保険会社 ・ みつば治療院・整骨院
三位一体で円満にスムーズに解決できるよう大差を今後お伝えしてまいりますので
必要になられましたらブログをチェックしてみて下さい。
続く
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ・ご相談は
{山形県米沢市・整体・マッサージ・鍼治療}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
子供の体幹と遊びについてのハナシ ~山形県米沢市みつば治療院~
小学校の参観日にお邪魔しまして
PTA 保護者様 先生方と
体幹と遊びについてお話をしてきました。
http://soegawaed.blogspot.com/2021/10/blog-post_2.html
(添川小学校のブログ)
「多様な動き」
「非認知能力」
「感覚統合と基礎感覚」
メディアでもこういった言葉が良く取り上げられるようになってきました
特に校長先生が
感覚統合に理解のある方で
あるあるハナシで盛り上がりました。
「遊びも大事だけど
食事も大事だよね~」なんて
(栄養でなく食べ方で)
講演の中では
知識として知って
そのあとどう取り組むかが課題となります
日常生活の動作や習慣
以前は常時行っていたこと
遊び
作法や所作(道徳ではないフィジカルについて)
もう一度紐解いてみると
ホントに面白いんです。
こういった所が
知恵としてあると
子育ても別な視点で楽しめるようになると思いますね。
子育てというか
観察というかwww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ・ご相談は
体幹・フィジカルトレーニング 運動指導 や 子どもの健康や体幹・あそびについて
こちらまで
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
http://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
陸上(長距離)キッズとトレーニング ~山形県米沢市みつば治療院の活動~
自分にとっては懐かしい青春の校舎 体育館
ランナー向けのトレーニング指導で
お邪魔しました。
陸上競技の長距離ではオフシーズンが非常に短い
むしろ、無いかもしれませんね
そこで大切な事
一年を通してのフィジカルトレーニングの計画
と
通年のフィジカルコンディショニング
特にコンディショニングについては結果を出すために
ポイントとしているところ。
どちらにしても積み重ねてや習慣になるか大切なところですね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ・ご相談は
{山形県米沢市・バレエ整体・スポーツトレーナー・パーソナル・コアトレーニング}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東京バレエ団 山形公演 ~山形県米沢市 バレエ整体・トレーナー~
年末 ・ クリスマス の 時期の風物詩 となりました
クラシックバレエの演目
「 くるみ割り人形 」
聞いたこと・見た事のある方もいらっしゃるのではないでしょうか
簡単に内容をご紹介すると
Xmasの日
女の子・マーシャ が くるみ割り人形を伯父さんに
プレゼントしてもらいます。
その伯父さんは魔法使いの様なふいんきを持ち
とても大好きな伯父さんでした。
その人形をとても気に入ったマーシャは
肌身離さず一日中一緒に遊んだり、踊ったり、
ベッドにも持ち込み一緒に布団に入りました。
その夜、時計の鐘で目を覚ましたマーシャ
人形が気になり
ふと周りを見渡すと
クリスマスツリーがとても大きくなっていました、
いえ、よく周りを見渡すと
クリスマスツリーが大きくなっていたのではなく
実はマーシャが小さくなっていたのです。
そこから、物語が急展開し
意地悪なネズミに追い掛け回されたり
マーシャのおもちゃ達とネズミ達との奮闘を踊りで見せてくれたり
世界中の踊りで旅に出たり
Xmasらしい粉雪の舞う森の中の踊りも
ため息が出る様な綺麗な一幕です。
バレエの中でも初心者でも入りやすく
見ごたえも有り
ぜひ、一度は約二時間の
ひと時の夢を見て頂きたいと思います。
今回は東京バレエ団と
山形交響楽団との生演奏で
チャイコフスキーを贅沢に堪能できました。
南陽市のシェルターでの再演もこっそりお願いしてきたので
置賜でもクリスマスの夢を観られる日が来るかも。。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ・ご相談は
{山形県米沢市・バレエ整体・スポーツトレーナー・パーソナル・コアトレーニング}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2021 あけましておめでとうございます。 ~山形県米沢市みつば治療院~
明けましておめでとうございます。
本年も
どうぞ宜しくお願い致します。
当院は
1月4日(月曜日)より
通常営業を行っております。
年末年始は交通事故などのむち打ちや腰痛の患者さんが
多かったように感じます。
冬期間だけではありませんが
ぜひ、安全運転を心掛けたいですね
その他
マッサージ・整体
鍼治療
骨盤矯正
猫背改善
美脚美姿勢
パーソナルトレーニング
を行い皆様の更なる健康や快適な生活の
サポート。トレーナーとして活動してまいります。
その他
柔道整復師
鍼灸師
あん摩・マッサージ・指圧師
整体師
の求人・スタッフ募集・施術スペースのレンタル、貸出も
引続き行っていますので
そちらも含めて
良い年になりますように
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県 米沢市 で体幹トレーニングや運動指導をご希望であればこちらまで}
自賠責保険取扱い可
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
http://yonezawa-mitsuba.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
勝ち色・勝ち味とスポーツ ~水泳・競泳~
勝ち色・勝ち味 と ストリームライン
勝ち色 インストラクター
スポーツトレーナー の伊藤です。
今日は「勝ち色」については
何度かこのブログにも載せておりましたが
~おさらい~
勝ち色とは~
五感の中のひとつ 「視覚」にアプローチした
「色彩感覚」の個人差を利用したコンディショニングトレーニングです。
その人の脳の求めている・必要としている 「色」を
スポーツに活用することによって
〇 筋肉の働きを上げる
〇 柔軟性・関節可動域を上げる
〇 呼吸がスムーズに行える
など、カラダのパフォーマンスアップに結び付きます。
一言でいえば
「あなたの 持っているチカラを「発揮」させるコンディショニング」
「勝ち色はフィジカルトレーニングの一つ」
です。
水泳競技でベストタイムを更新するために大切な事は何点かあり
(今回は高飛び込み・アーティスティックスイミングはまたの機会に。}
その中の一つ
「ストリームライン」
水の中で無理がなく前に進む為の姿勢で
肩甲骨骨や健甲帯
股関節の動き
これらを導き出すためには
「体幹の安定」
が必要なります。
しかし、水中となると
地上で体幹トレーニングをしても
水中で体幹を生かすにはなかなか上手くできなかったりします。
(ここが水泳競技の奥深さ)
ここに「勝ち色」をうまく取り入れていくことによって
水の中でも前に進む身体をサポートしてくれます。
「ストリームライン」いわゆる
泳ぐ際の「姿勢」ですね
この際にもう一度見直してみるのもいいかもしれません。
あなたの 「 勝ち色 」「 勝ち味 」は何か知っていますか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お問合せ・ご相談は
{山形県米沢市・勝ち色・勝ち味・パーソナルトレーニング・コアトレーニング}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
山本光学さんとコラボした『勝ち色ゴーグル』があるんですよ!
なんと、色は13種類Σ(・□・;)
そのゴーグルを使い、FSEM®️を使用できるトレーナー達により
現在、全国のスイミングクラブ・スクールや高校・大学などで勝ち色体験会が行われています‼
自分に合った勝ち色ゴーグルを使うことによって、泳ぐ感覚・フォームが変わった・スピードが違う・疲れにくくなった、などの体験の声をいただいています。
親子体操 IN 米沢市体育館 「走る為(ランニング)の体幹教室」
いよいよ今年も子供の「体幹」を促す
親子体操の時期になって参りました
今回のテーマは「走る」
小学校に上がると走る機会や
スポーツに触れる機会が増えてきます。
小学校に上がる前の
大事な準備の時期に
身に付けて欲しい動きを
お伝えします。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
{山形県米沢市・バレエ整体・パーソナルトレーニング・コアトレーニング}
交通事故治療・ムチウチ・自賠責保険
みつば治療院・整骨院・運動指導
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
米沢市で美容鍼
美容鍼の概要!
お顔の筋肉、リンパ、ツボ、これらにとても細い鍼を使用しソフトな刺激を与えましょう。それによりお顔の環境を整えエイジングケア。シワの改善やきめ細かい肌質へ導き、若々しい印象に。
*お顔の鍼・・・私たちの皮膚の中にあるコラーゲンに直接働きかける方法があるのをご存じですか?美容鍼は、コラーゲンが最も豊富な「真皮(しんぴ)」に鍼を入れていきます。真皮を刺激することによってコラーゲンの生成が活発化し、血流が良くなって生き生きとしたお肌になってゆくのです。お顔周りに鍼を施し使われていない筋肉に刺激を与え通常2〜3日でコラーゲンやエラスチンの生成が高まり、血液循環を良くし、それにより新陳代謝、ターンオーバーを活発にします。真皮層に働きかける、一時的でない鍼の効果を実感してください
鍼治療の基本的な仕組み
- 鍼を用いてツボを刺激
- 皮膚や筋肉などの組織に微小の傷をつける
- 傷を修復するため細胞が活性化
- 自然治癒力・免疫力を高める!
米沢で鍼治療・美容鍼やってます!
===================================
{ 米沢市~鍼治療・美容鍼・骨盤矯正・小顔・リフトアップ }
交通事故治療・自賠責保険
みつば治療院・整骨院
山形県米沢市丸の内2-3-13
0238-22-5182
http://yonezawa-mitsuba.com/care/
===================================